紗羅

Car

昭和の名車とアルファロメオ

珍しく車のネタなどを。本屋さんで「昭和の名車」という本を見つけました。昭和の名車絶版車ガレージ―名車ピックアップこんなクルマがあった! (CARTOP MOOK)交通タイムス社 2008-04by G-Toolsいやぁ、懐かしい車がいっぱい...
FilmPhoto

露出計紛失事件

ちょっと露出計の精度があやしいCanonflex RMを持ち歩いていたので、単体露出計を持ち歩いていました。単体露出計は5,6個持ってるんですが、ポケットにいつも入れておけるサイズの「オートリーダー」を良く使っています。以前は、いつでも持ち...
DigitalPhoto

Tokina AT-X17AF PRO

昨日は結婚記念日だったのですが、特に何もプレゼントできず、ちょっと申し訳ないなぁと思っていたので、カメラ店にいくつか下取りをしてもらってきました。それが思いのほか、良い金額になったので、紗羅へのプレゼント代は残しつつ、私もひとつゲットしてき...
日記

今日は結婚記念日

今日はタイトルの通り、我が家の結婚記念日でありました。といっても、大した行事も大げさなプレゼントもできなかったのは紗羅には申し訳ないんですけどね。実画像サイズ640 x 433 ( 40 kB )Exif 情報モデル名DSLR-A700IS...
Electronics

除湿もの、色々

6月に入って、台風も近づいてるし、梅雨の足音も、もう聞こえ始めてきましたね。ってことで、イヤなジメジメ対策のための除湿ものを色々調べてみました。実際、うちはどれも欲しいんですよね。まずは、クーラーでも代用が利きますが、除湿器から。Natio...
Dog

α700でジョブを撮る

ジョブの散歩中、α700を持ち歩いたので、写真が大嫌いなジョブを撮ってみました。実画像サイズ433 x 640 ( 66 kB )Exif 情報モデル名DSLR-A700ISO 感度 / 露出補正値200 / 0.0露出時間/絞り1/100...
Mono Fellows

DSC-W170、レビュー前半戦まとめ

「DSC-W170」は、みんぽすさんからの借用品です。そんな「DSC-W170」ですが、早いもので、もうお借りしてから半月が経ちました。ということで、レビュー前半戦をアクセス解析で振り返ってみました。まずは総アクセス数ですが、その前の半月と...
Mono Fellows

DSC-W170といっしょに お散歩編

「DSC-W170」は、みんぽすさんからの借用品です。これまでずっと私がDSC-W170を使ってきたわけですが、今度は私が撮られる側になってみることにして、妻の紗羅にカメラを持たせてみました。一番、楽しそうに使っていたのが、スマイルシャッタ...
FilmPhoto

カメラ用電池のまとめ買い

フィルムカメラはほとんどの場合、専用充電池ではなく、良くて乾電池、古いものだとボタン電池で、新しいものだと、2CR5やCR123A、CR2などが、良く使われています。で、電池はある程度在庫するようにしているのですが、最近2CR5がかなり不足...
Mono Fellows

DSC-W170で動画

「DSC-W170」は、みんぽすさんからの借用品です。ソニー デジタルスチルカメラ DSC-W170 Rこれまで静止画は、それなりに色んなパターンで試してみたので今度は動画機能を試してみることにしました。それも夜の室内撮影なので、結構条件は...