MacBSの日常生活的日記

欲しいゲーム PSP編

紗羅が家に戻ってきたので、PSPも自宅に戻ってきました。(笑)

で、「もじぴったん大辞典」を早速、本格的に遊んでみたんですが、
いやぁ、これは久々にゲームするかも、という感じです。

ことばのパズル もじぴったん大辞典 PSP the Best

by G-Tools

もじぴったん自身が面白いこともあるんですけど、携帯ゲームということで
テレビを占有せず、気軽に思いついた時に遊べるっていうのが良いんでしょうね。
昔みたいに、「よし!やるぞ!」っていうテンションでなくなってるからかも。(^^;

ということで、前置きが長かったですが、PSPで欲しいゲームをBest5+αで
リストアップしてみることにしました。

まずは、やっぱり定番の「リッジレーサーズ」でしょう。

リッジレーサーズ PSP the Best

by G-Tools

Best版が出たので、安くなってるのもポイントですね。
これがきっかけで、レースゲーム好きの血が、また騒ぎ出すと、
Xbox360とかに手を出しそうで、ちょっぴり恐いんですけどね。(笑)

2位は、評判の「脳力トレーナー ポータブル」です。

東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授 監修 脳力トレーナー ポータブル

by G-Tools

「もじぴったん」同様、気軽に遊べて、頭が柔らかくなりそうなのが
良いですね。
脳は、使っておかないと、にぶりますし。(^^;

第3位は、「TALKMAN」。

TALKMAN

by G-Tools

CMで見た時は、それほど興味がわかなかったんですけど、語学の
上達にも役立ちそうだし、良いかなぁと。
ただ、声を出してプレイするのは、ちょっと恥ずかしいかなぁ。

第4位は、「ルミネス」。

ルミネス PSP the Best

by G-Tools

パッと見は「テトリスもどき?」とか思って、あまり興味を持ってなかったん
ですが、調べてみると、評判も良いみたいで、「IQ」のような味わいを
感じました。
「値段も安いし、気軽そう」というのは、PSPのゲームのポイントかも。

第5位は、「僕の私の塊魂」。

僕の私の塊魂

by G-Tools

これはPS2でも気になってたゲームのPSP版です。
グラフィック的には、ちょっとPS2より「…」な気もしますが、要は楽しければ
OKですからね。

で、おまけは少し毛色も違って、紗羅も大好きな「牧場物語」。

牧場物語ハーベストムーン ボーイ&ガール

by G-Tools

こういうゲームだと、あせらずのんびりできるから、これはこれでまた
楽しいかも。
硬派な感じのゲームが多いPSPの中では、Nintendo DSっぽいタイプの
ゲームですしね。

どしどし新作が出てるわけでもないですし、まぁ、この中から、ぼちぼちと
集めてみようかと思ってます。

モバイルバージョンを終了