FilmPhoto

FilmPhoto

トップカメラの中古

最近、楽天の中古カメラ関係をチェックするのが日課になっていますが、いつもマップカメラさんの中古の更新が多いのですが、今日はトップカメラさんの中古がどーんと更新されています。送料無料_【中古品】ミノルタ AFマクロ100mmF2.8 I 【あ...
FilmPhoto

安いフィルム

安いフィルムといったら、少し前なら百均のKodak GOLD、そして、DNPのCENTURIAが定番でしたが、どちらもほとんど見かけなくなってしまいました。現像料などもかかるので、フィルムだけが安くてもランニングコストはそれほど大きく変わら...
FilmPhoto

変わったフィルム

以前も三菱のフィルムというのを紹介したことがありましたが、ほかにも色々と面白いフィルムが出回ってるようなので、まとめて紹介してみます。珍しいだけじゃなく、価格的にも安いフィルムが結構ありますね。おそらく中国系のものなのかな?【モノクロームフ...
Book

ツァイス・イコン物語

Amazonを見ていたら、「ツァイス・イコン物語」という本が出ているようで。ツァイス・イコン物語―世界最大のカメラ・コンツェルンの軌跡光人社 2009-12by G-ToolsCarl Zeissがレンズブランドとして今でも有名ですが、その...
FilmPhoto

snap! vol.8

最近、本屋さんに行く機会が減ってしまったので、紹介が遅れましたが、フィルムカメラのムック「snap!」がリニューアルして、vol.8が発売されています。Snap! VOL.8 ~LOVEフィルムカメラ! LOVEトイカメラ! LOVE写真生...
FilmPhoto

KLASSEが安い

カメラ店の中古コーナーを見に行ったら、富士フイルムのコンパクト「KLASSE」が2万円ほどで売られていたので、「おお、結構安いなぁ」と思いつつ、見送りました。そして、帰ってからネットを見てみると、マップカメラさんでさらにその半額ほどのブツを...
Audio

気になるネット中古

今日は近所のカメラ店で掘り出し物を見つけてきましたが、やはり地元だけでは珍しいものには、なかなか出会えないので、ネットも常にチェックしています。そんな中から気になったものをピックアップしてみようかと。まずは、最近、再燃している「にせライカ」...
FilmPhoto

露出計のススメ

このところ、学研の二眼レフ人気もあって、露出計のないカメラを使われているデジタル世代の方も結構いらっしゃるようで。大人の科学マガジン(vol.25)ネガフィルムであれば、そんなに細かいことは気にしなくても勘露出でも結構いけるものですが、そう...
Book

はじめての中古カメラ

新刊をチェックしていたら、「はじめての中古カメラ」という本が出るようで。はじめての中古カメラ日本カメラ社 2009-11-26by G-Toolsこのところ、景気低迷の影響もあるのか、一時期よりデジタルカメラの新製品も勢いが少し落ち着いてい...
FilmPhoto

見かけた中古

昨日、カメラ店に立ち寄って、いつものように中古コーナーを眺めてきました。全般的にCONTAXの非一眼が増えてた感じなのは、おそらく同じ方がまとめて買い取りに出したんでしょうね。またまた、CONTAX G1があって、1万を切ってました。ただ、...