MacBSの日常生活的日記

Nikonレンズのデジタル描写

本屋さんで「Nikonレンズのデジタル描写」という本を見つけました。
Amazonでは、なんだかタイトルが違ってるようですが。(^^;

4757212631 デジタル一眼レフ交換レンズ実験室
アスペクト
アスペクト 2006-03-27

by G-Tools

新旧併せて45本のニッコールレンズと、おまけでカールツァイスのZFレンズの
レビューと実写例が満載の一冊でした。
AF Nikkorが29本で、MFが16本、それにZFレンズという構成になっています。

他社はAF化などを契機に、マウントを変更したんですが、ニコンだけは
マウントを変えずに今まで続けてきている、というのは、ほんとに奇跡のような
ものですね。

D200なら、古いレンズでもバッチリ使いこなせますしね。
その点だけは、D70を使っていて、D200がうらやましく思います。

ただ、過去の遺産が活かせるだけに、古いレンズでも相場が高いですね。
先日もハードオフでAi Nikkor 28mm F2.8Sがジャンクで置いてありましたが、
ジャンクですら、15000円以上でしたからねぇ。

それはともかく、レンズ収集に興味がおありのNikonユーザーの方は
要チェックの一冊だと感じました。

モバイルバージョンを終了