MacBSの日常生活的日記

果てしない宇宙の旅

本屋さんで「ハッブル宇宙望遠鏡でたどる 果てしない宇宙の旅」という
本を見つけました。

4774128007 ハッブル宇宙望遠鏡でたどる 果てしない宇宙の旅 ~3D立体写真館(3)
伊中 明
技術評論社 2006-06-30

by G-Tools

本というよりは天体写真集という感じで、ハッブル宇宙望遠鏡で撮った
天体写真を立体視できるように、ステレオ写真に仕上げてあります。

さらに、特製の3Dスコープが表紙のところに付いてるので、それを使えば
平行法とか交叉法なんていう立体視が苦手な方でも、かなり簡単に
立体視を楽しむことができると思います。

ひとつひとつの写真はそれほど大きくないのですけど、立体視してみると
宇宙の深さ、広さを感じさせられて、不思議な感覚です。

この写真をみて、私もステレオ写真が撮ってみたいなぁと思ってみたり。
無論、天体写真のステレオは無理ですけどね。(^^;

ステレオ写真が撮れるカメラとしては、ステレオリアリストが一番有名でしょうか。
同じカメラを2台使って撮る方もいらっしゃるようですね。
いつかは試してみたい撮影です。

モバイルバージョンを終了